About
familink

家族にも受けてほしいサービスを
- 全ての人を家族のように大切にすること
- 全ての人の繋がりを大切にすること
- 家族にも受けてほしいサービスを提供すること
この3つを基本理念に基づいて判断をすることを原則にしています。
familinkという言葉は、「family(家族)」と「link(繋がる)」という言葉を合わせた造語になります。プロとしての思いと、対人支援者との心構えを会社名に落とし込んでいます。
family Note
familinkの記録
- 未来はこの一瞬から変えられるどうも、代表の金児です。 7月9日の水曜日にこのブログを書いていますが、もう一年も半年が過ぎましたね。毎年どんどん時間が流れていく速度が早くなる感覚があって、な…
- 輝ける場所はひとつではないご無沙汰しすぎています!この間もいろんな出会いやご縁があり、すばらしい時間を過ごしていました。 久しぶりに感情の備忘録を残したくて。 私たちの法人には、さまざま…
- 全ての人に入社の可能性を毎度、金児です!先週は初めて会う人がたくさん会いに来てくださる、とっても嬉しい一週間でした。 事業をやっていて、”わざわざ会いにきていただける”こんな嬉しいこと…
- 2025年度総会 代表講演全部見せ!まいど、金児です! 先日の総会での興奮冷めやらない中ですが、私が総会で何を話したかこちらに残しておこうと思います。 今年度の具体的戦略に関しては、お示しすること…
- 2025年度の総会が終了しました!こんにちは、代表の金児です。 2025年5月18日 株式会社familink、株式会社familink createの総会が終わりました。 鶴見区区民ホールに場…
- 日常と非日常(旅行)がうまく交差する未来まいど、代表の金児です。 先日、2025年4月27日にかねてより準備してきたfamilinkと大阪鶴見ひなた内科・在宅クリニックとの共催イベントである、 「トラ…
- ”介護事業者が保険外事業を提供することの可能性”株式会社familinkの金児です。 昨日、デイサービスにおけるダンススタジオ事業がついに開始になりました。 ここまでくるのに本当に時間を要しましたが、たくさん…
- トラベルドクター伊藤先生を鶴見区にお呼びします!来る4月27日、トラベルドクター伊藤玲哉医師を大阪市鶴見区にお呼びして、講演会+意見交換会を開催します。 主催は我々株式会社familinkと鶴見区で共に地域を…
- 自分に起きたことは全ていいことどうも、代表の金児です。 気づけば3月。今年も2ヶ月経過しまして、あっという間の日々ですねー。皆様お元気にされているのでしょうか? 直近はROOPのオープンもあ…